top of page

\ もっとおトクに、もっと楽しく /

嬉しい特典いっぱい!
2025年9月16日(火)より新ポイントカードがはじまります!

LINEポイントカードbanner_edited.jpg

果物の魅力をもっと身近に楽しんでいただけるよう、9月16日より
新たなポイントカードサービスを開始いたします。

貯めて&使って嬉しい  つの特典

Three.png

すぐ使える!300円OFFクーポン♪
新規LINE友達追加で、店舗とオンラインショップでそれぞれ1回ずつ使える300円OFFクーポンをプレゼント!

100円ごとに1ポイントが貯まる!
1ポイント=1円としてお会計時にご利用が可能です。
貯まったポイントで、お気に入りの果物やスイーツをよりお得にお楽しみください。

さらに、会員限定のクーポンも!?
LINE友だちクーポンに加え、ポイントカード会員様限定クーポンもお届け予定です!

1. 新ポイントカード会員登録方法

カンタン   ステップで登録が完了!

Three.png
ステップ登録1.png

① QRコードを読み取る
LINEのホーム画面の検索バー右側の  アイコンをタップしていただくと、QRコード読み込み画面が表示されます。

 

 

 

 

 

 

 

QRコード読み込み画面で、下記のQRコードを読み取ってください。

 

 

 

 

 

 

​モバイルの方はこちらをクリック



※ハピマルフルーツ神楽坂メンバーシップ制度はLINEのシステムをベースとしています。そのため、LINEアプリをお持ちでない方はLINEアプリをダウンロードし、アカウントご作成後に上記操作を行なってください。

②「許可する」ボタンをタップ

QRコードを読み取ると、プライバシーポリシーおよび利用規約が画面上に表示されます。

内容をご確認後、ご同意のうえ、画面下部の緑の「許可する」ボタンをタップしてください。

そちらを押していただくことで、仮登録が完了となります。

​​

​​

 


 

ミニアプリQRコード.png
ミニアプリ許可ページ_edited.jpg

▶︎仮登録完了時点で、ホワイトランクとなります。

仮登録の状態では、引き続きメッセージを通じていちごの日クーポンなどをご利用いただけますが、ポイントのご使用や本会員様向け限定の特典はご利用いただけません。

​③「会員登録はこちら」よりご登録情報を入力

そのままポイントカード画面より本登録にお進みください。

 

専用フォームより内容をご入力いただくと本登録が完了となり、ポイントを貯める・使うことや、その他の会員特典がご利用いただけるようになります。​

2.仮会員と本会員について

新ポイントカードには、

・仮登録状態であるホワイトカード

・本登録が完了しているオレンジカード

の2つのランクがございます。

仮会員と本会員.png

3.ポイントカードの表示方法

ポイントカードの表示方法は  通り

Three.png

表示方法①

ハピマルフルーツ神楽坂のLINEトーク画面の「メニュー」から「ポイントカード」をタップ
 

表示方法②

LINEアプリのホーム画面 → サービス一覧 → ハピマルフルーツ神楽坂

表示方法③

店頭のQRコードをスキャン(会員登録済なら自動でカード表示されます)

会員カード画面より、お持ちのポイント数をご確認いただけます。

4.旧LINEスタンプカードをご利用のお客様へ

未使用の特典について

現在お持ちの未使用の特典は2025年12月31日までご利用いただけます。

取得済みのスタンプについて

旧カードで取得済みのスタンプは、1スタンプ=10ポイントとして新ポイントカードに付与させていただきます。会員登録後、店頭にてお申し付けください。(2025年12月31日を過ぎると失効いたしますので、ご注意ください。)

旧スタンプカードをご利用の皆様、誠にありがとうございました。
今後は新たなハピマルフルーツ神楽坂新ポイントカード制度を通じて、お楽しみいただける企画や特典をお届けしてまいります。

これからも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。

5.よくある質問

  • アレルギーなど、食べられない果物や食材があるのですが…
    特定原材料の情報は、各商品ページの詳細欄に記載しておりますので、ご確認をお願いいたします。 フルーツサンド・ケーキ・ロールケーキにつきましては、可能な限りご要望にお応えできるよう努めておりますので、こちらのお問い合わせページ、またはお電話にて神楽坂本店までご連絡ください。 なお、使用する果物の変更が必要な場合は、頂戴する料金が変わることもございますため、ご注文前にご相談くださいますようお願いいたします。
  • キャンセルや変更はできますか?
    【受け取り日の2日前17:00まで】変更やキャンセルが可能です。 こちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。 それ以降の変更・キャンセルについてはお受けしておりませんので、あらかじめご了承くださいませ。
  • 注文はいつまでにすれば良いですか?
    お受け取り希望日の3日前までにご注文をお願いいたします。 例)8月10日のお受け取りをご希望の場合、8月7日23:59までにご注文ください。
  • 急に行けなくなってしまった場合はどうすれば良いですか?
    大変恐縮ですが、当日お受け取りに来られない場合、商品の性質上、返金や作り直しはいたしかねます。変更やキャンセルはお受け取り日の2日前17時までお受けしておりますが、それ以降で急なご変更を要する場合は、指定受取先の店舗までご連絡ください。
  • 店舗の場所を教えてください
    神楽坂本店・ラクーア店・有楽町店の3店舗で受け取りが可能です。 アクセス方法はこちらの「店舗情報」ページをご覧ください📍
  • お支払いはいつ、どのようにすればよいですか?
    ご注文時にクレジットカードやスマホ決済で、事前にお支払いをお願いしております。 以下の決済手段をご利用いただけます: クレジットカード(Visa/MasterCard/JCB/AMEX/ダイナーズ/ディスカバー ) QRコード決済(PayPay、メルペイ、au PAY)
  • 返金にはどれぐらいの日数がかかりますか?
    ご返金処理が完了するまでには、通常で1週間程度、状況によっては最大で75日ほどお時間を要する場合がございます。 なお、ご返金の反映時期はご利用のクレジットカード会社や決済代行会社の締日・処理スケジュールにより異なります。当店では正確な時期のご案内ができかねますため、ご利用のカード会社または決済サービス提供元へ直接お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。
  • プレゼント用にラッピングやデコレーションはできますか?
    はい、一部の商品では「のし」や「メッセージカード」の対応が可能です。 スイーツには、メッセージプレートやキャンドルのご用意も承っております。 対応の有無や選択方法は、各商品ページに表示されているオプション欄をご確認のうえ、お好みの内容をお選びください。
  • 注文内容を確認するには?
    ご注文後にご入力いただいたメールアドレスに届く「確認メール」からご確認いただけます。
  • ポイントはオンラインショップや店頭受け取り予約でもつかえますか?
    申し訳ございません。ポイントカードは神楽坂本店・ラクーア店・有楽町店でのお買い物が対象です。オンラインショップや店頭受取のご予約ではポイント付与・使用ともにご利用いただけません。
  • 複数のLINEアカウントで登録はできますか?
    おひとり様1アカウントでのご登録をお願いしております。複数登録やポイントの合算はできませんのでご了承ください。
  • ポイントはいつ付与されますか?
    お会計時に、LINEのポイントカードを提示いただいたタイミングで付与されます。基本的には即時反映されますが、ネットワークの関係で反映に時間がかかる場合がございます。
  • スマホを機種変更してもポイントは引き継がれますか?
    同じLINEアカウントでLINEにログインすれば、ポイントもそのまま引き継がれますのでご安心ください。 詳しいLINEの引き継ぎ方法につきましては、LINE公式ヘルプページをご参照ください。
  • 登録内容はあとで変更できますか?
    一部の情報は、会員カードの下部にある「会員情報更新ボタン」からご変更可能です。
  • ポイントに有効期限はありますか?
    はい。ポイントは「最後の購入日から1年間」となっております。 1年以上利用がない場合は自動的に失効しますのでご注意ください。
  • 本登録しないとポイントはたまりませんか?
    仮登録状態であるホワイトカードでもポイントをためることができますが、ポイントのご使用には本登録が必要となります。
  • 送料やポイント利用分も、ポイント付与対象となりますか?
    送料やポイント利用分はポイント付与対象外となります。あらかじめご了承ください。
  • 退会したい場合はどうすればいいですか?
    LINEアカウントをブロックしていただくことで、メッセージの配信を止めることができます。登録した個人情報の削除をご希望の場合は、こちらの問い合わせページよりご連絡ください。
  • ポイントは割引やクーポンと一緒に使えますか?
    はい。ためていただいたポイントは、クーポンや割引と併用してご使用いただけます。
  • 新しい質問と答えを追加するには?
    「よくある質問」を追加する方法: 1.ダッシュボードまたはエディタを開く 2.新しい質問と回答を追加 3.よくある質問をカテゴリーに割り当て 4.保存して公開 よくある質問はいつでも編集できます。
  • 「よくある質問」のタイトルを編集、削除するには?
    エディタのよくある質問ページ「設定」ボタンをクリック モバイルアプリは Wix Ower アプリの「サイト概要」で編集
  • 画像、動画、GIF を挿入することはできますか?
    はい。メディアを追加する方法: 1.ダッシュボードまたはエディタを開く 2.新しく追加、または既存のものを編集 3.回答のテキストボックスに GIF を追加、または 4.メディアファイルを追加して保存
ハピマルフルーツのLINE友達募集
bottom of page